2013年04月12日
過ぎ去りし吉野の桜
初めて吉野の桜を見に行きました。また夜中に家を出ます。すべては駐車場確保の為に・・・。吉野山観光駐車場に停めようと当初計画していたが、今日はバス専用のため、一般車両は使用不可。PCからダウンロードした交通規制マップを見ると上の方にも駐車場があるようだ。なので車を上千本まで走らす。駐車場はあるが早朝なのかまだ閉まっている。こうなりゃ奥千本まで行ってみようと思い車をさらに走らせました。奥千本の金峯神社手前から雲海の吉野の山並

金峯神社の桜はまだ咲いているだろうと思い行ってみるとこの有様

もう散っちゃっています(悲) 仕方ないので車に戻り、ぐるっと回って竹林院付近の駐車場に車を停めて(1500円/日)歩く。吉野水分神社方面への車道を上がります。この日は寒くて手がかじかむほどでした
金峯山寺 蔵王堂の方向 満開ならいい景色なのだろうな~


吉野水分神社の桜はまだ咲いていました。がこの時から曇り空に・・・
昨日は牡丹雪が降ったそうでかなり冷え込んだらしい

吉水神社からのいとよき眺めは・・・ 爆弾低気圧のおかげで一気に・・・

今日は大名行列のイベントがあるらしい。衣装に身を纏った人が竹林院を出発し終点の金峯山寺まで練り歩くようです
寒いなかご苦労様です。足の感覚がなくなってきたと話しておりました。

ポニーテール(たぶん死語)の女性。修験者の格好をしてかっこよかった

小さなラストサムライ みんなのアイドル

金峯山寺に来るのはこれで2回目。ここで大名行列を待ちます
11時前に法螺貝や掛け声とともに階段を上がってきました。10時に竹林院を出発とありましたから1時間かけてゆっくり来たことになります。

鬼のコスプレ。ちょっと造りが荒かったように思う

法螺貝を吹く女性

取材クルーも大変ですね

最後に全員で読経しクライマックスを迎えました

貴重なものを見終えここから如意輪時へ向かいます
その前に家のお土産に桜羊羹を購入。とても綺麗。

そのほか、地酒や奈良漬を買おうとしたが、圧倒的なおばちゃんの数と購買パワーに負けやめました
如意輪寺へ向かう途中の桜の山並と渋滞の列の車。大阪や神戸ナンバーなど多数

如意輪寺のしだれ桜も時期はやっぱり過ぎていました。ただせっかく来たので如意輪寺限定の線香を購入。桜の香りがするみたい。タモリ倶楽部で線香特集があってそれに触発されて購入。

昼過ぎに車に戻る。だいたい6時間くらい吉野の山を歩きました。駐車場から奥千本行のバス停に並ぶ人たち

上にはもう無いのになあと思いつつ吉野を去りました。人だかりの狭い道を下るのに神経を使います。

金峯神社の桜はまだ咲いているだろうと思い行ってみるとこの有様
もう散っちゃっています(悲) 仕方ないので車に戻り、ぐるっと回って竹林院付近の駐車場に車を停めて(1500円/日)歩く。吉野水分神社方面への車道を上がります。この日は寒くて手がかじかむほどでした
金峯山寺 蔵王堂の方向 満開ならいい景色なのだろうな~
吉野水分神社の桜はまだ咲いていました。がこの時から曇り空に・・・
昨日は牡丹雪が降ったそうでかなり冷え込んだらしい
吉水神社からのいとよき眺めは・・・ 爆弾低気圧のおかげで一気に・・・
今日は大名行列のイベントがあるらしい。衣装に身を纏った人が竹林院を出発し終点の金峯山寺まで練り歩くようです
寒いなかご苦労様です。足の感覚がなくなってきたと話しておりました。
ポニーテール(たぶん死語)の女性。修験者の格好をしてかっこよかった
小さなラストサムライ みんなのアイドル
金峯山寺に来るのはこれで2回目。ここで大名行列を待ちます
11時前に法螺貝や掛け声とともに階段を上がってきました。10時に竹林院を出発とありましたから1時間かけてゆっくり来たことになります。
鬼のコスプレ。ちょっと造りが荒かったように思う
法螺貝を吹く女性
取材クルーも大変ですね
最後に全員で読経しクライマックスを迎えました
貴重なものを見終えここから如意輪時へ向かいます
その前に家のお土産に桜羊羹を購入。とても綺麗。
そのほか、地酒や奈良漬を買おうとしたが、圧倒的なおばちゃんの数と購買パワーに負けやめました

如意輪寺へ向かう途中の桜の山並と渋滞の列の車。大阪や神戸ナンバーなど多数
如意輪寺のしだれ桜も時期はやっぱり過ぎていました。ただせっかく来たので如意輪寺限定の線香を購入。桜の香りがするみたい。タモリ倶楽部で線香特集があってそれに触発されて購入。
昼過ぎに車に戻る。だいたい6時間くらい吉野の山を歩きました。駐車場から奥千本行のバス停に並ぶ人たち
上にはもう無いのになあと思いつつ吉野を去りました。人だかりの狭い道を下るのに神経を使います。
Posted by myouzin1432 at 20:50│Comments(0)
│カメラ関係