ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月09日

ふとん乾燥機出動!

この間、ふとん乾燥機を購入しちゃいましたテヘッ目的はもちろん、第一はふとん乾燥をさせるため。黄砂やらもうすぐ到来する梅雨時期など布団を外で干せない。もう一つはテントなどをしっかり乾燥させるためです。
購入したモデルは三菱電気のふとん乾燥機です
 パナソニックと最終的に迷いましたが、近所のケーズデンキでは三菱電機の方が安かったし、パナソニックよりコンパクトでした。
ふとん乾燥機出動!
となりのブルーのはブーツ乾燥用アタッチメント。女性が履いているロングブーツやゴム長靴なんかによさそう。登山靴にも使えるでしょう。ただ皮製品はデリケートなのでそれ用のモードがある。(まだ未使用)
ふとん乾燥機出動!
 中には掃除機の蛇腹ホースみたいなのと、ふとんや衣類を乾燥させるための水色のマット。Wサイズ対応マットです。
ふとん乾燥機出動!
この手のモノは一度広げると元に収納しにくいと思っていましたがしっかり蓋を閉めることができた。

 この間の台高山脈下山後、ステラリッジ本体を乾燥させました
ふとん乾燥機出動!
約1時間乾燥。音はそううるさくないです。途中でテントを横に倒しボトム側もしっかり乾燥

ブラックダイヤモンドのハイライトテントも乾燥しちゃいます(別の日に撮影) シングルウォールテントは気密性が高いのかフレームなしでもバルーンみたいに膨らみますねニコニコ
ふとん乾燥機出動!

 衣類乾燥も可能なので次はゴアテックスウェアを乾燥させてみようと思っています




このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事画像
ゴアテックスウェアのシームテープ交換する
ハイドレーションのパッキン部分が
シームテープの剥離
モンベルのエアピロー買い替え
ソールの張り替えを検討しにいったけど
シングルバーナー用遮熱板+テーブル
同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事
 ゴアテックスウェアのシームテープ交換する (2025-02-04 22:59)
 ハイドレーションのパッキン部分が (2024-05-19 16:19)
 シームテープの剥離 (2024-04-23 19:00)
 モンベルのエアピロー買い替え (2023-12-13 17:42)
 ソールの張り替えを検討しにいったけど (2023-04-30 15:31)
 シングルバーナー用遮熱板+テーブル (2022-10-02 15:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふとん乾燥機出動!
    コメント(0)