2023年01月21日
数年ぶりの滑走
ちょうちょう久しぶりにスキーに行けました。 昨年から行けたら行きましょうということで連絡は取っていましたが、なかなか休みが合わなくて調整が難しい。
場所はいつものめいほうスキー場 平日に行ったけど第1駐車場はもうすでに満車のようで隣の駐車場へ誘導されました。 平日にしては混んでいますね。 土曜日曜よりかはだいぶマシですが

雪は公表では120センチの積雪らしいけどゲレンデの端っこは土が見えてましたので溶けているのかな?しかしまた寒気がながれてきていますのでそこでまた降ってスキー場に恵みの雪があるのではないかな?あまり大雪だと車で行けなくなりますが・・・
平日はええ。 リフトも並ばずにすむ

久々なので滑り方を忘れました。ターンがあかん。どうやるんやったっけ? 前日までYouTubeで見ながら予習してましたが実際やるとわからんな。
なので上手な人の後ろをストーカーのように(嘘)ついていって真似ていきます。
午前中は晴れていて遠くに御嶽山や北アルプスが一望でいた。 素晴らしい景色ですよ

2回くらい滑って、連れの人はもう足がしんどいそうだ。私も久々で足が痛くなってきた。何回か滑って山の中間に位置するレストハウスにて休憩と昼食。 ゲレンデのメニューは少なくなっていた・・・・。前はもっと種類があってよかったのに。 値段も高くなり量もなんかちと少ないように感じる。なんだかなあ・・・。 ちなみにリフト券も値上がりしとりますよ
昼からになると雲がでてきて雪がちらついてきました。別行動をとり私は別のリフトににって初心者コースを楽しみます。2時ぐらいまで楽しんで終わり。足がパンパンになりターンしにくくなってきましたよ
いやー久しぶりに楽しみました

サロモンの板 手入れしてへんのでところどころサビてる。 2年間眠っていたのをそのまま使った。ワックスとかどうなってんのか・・・

シーズンまた機会があれば行きたいと思います。スキー場遠いので複数で行って割り勘
OさんNさんありがとうございました
場所はいつものめいほうスキー場 平日に行ったけど第1駐車場はもうすでに満車のようで隣の駐車場へ誘導されました。 平日にしては混んでいますね。 土曜日曜よりかはだいぶマシですが

雪は公表では120センチの積雪らしいけどゲレンデの端っこは土が見えてましたので溶けているのかな?しかしまた寒気がながれてきていますのでそこでまた降ってスキー場に恵みの雪があるのではないかな?あまり大雪だと車で行けなくなりますが・・・
平日はええ。 リフトも並ばずにすむ

久々なので滑り方を忘れました。ターンがあかん。どうやるんやったっけ? 前日までYouTubeで見ながら予習してましたが実際やるとわからんな。
なので上手な人の後ろをストーカーのように(嘘)ついていって真似ていきます。
午前中は晴れていて遠くに御嶽山や北アルプスが一望でいた。 素晴らしい景色ですよ


2回くらい滑って、連れの人はもう足がしんどいそうだ。私も久々で足が痛くなってきた。何回か滑って山の中間に位置するレストハウスにて休憩と昼食。 ゲレンデのメニューは少なくなっていた・・・・。前はもっと種類があってよかったのに。 値段も高くなり量もなんかちと少ないように感じる。なんだかなあ・・・。 ちなみにリフト券も値上がりしとりますよ

昼からになると雲がでてきて雪がちらついてきました。別行動をとり私は別のリフトににって初心者コースを楽しみます。2時ぐらいまで楽しんで終わり。足がパンパンになりターンしにくくなってきましたよ

いやー久しぶりに楽しみました

サロモンの板 手入れしてへんのでところどころサビてる。 2年間眠っていたのをそのまま使った。ワックスとかどうなってんのか・・・

シーズンまた機会があれば行きたいと思います。スキー場遠いので複数で行って割り勘

Posted by myouzin1432 at 06:42│Comments(0)
│スキー