ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月24日

修理から戻ってきたモンベルのエアマット

モンベルのコンフォートシステムパッドが戻ってきた。2つ修理に出したのだが一つは経年劣化による剥離によるもので修理不能、もう一つのは剥離とエア漏れだったのだけれど、バルブの強度不足によるもので、新品と交換させていただきますとのことあははうおーラッキーです。こっちのが買ったのが早かったのに。
同じ商品との交換<ULコンフォートシステムパッド150>でしたが、私の使用状況としていつもサーマレストの座布団マットを持ってきているので、短い120で十分だと思い、120にしていただきました。
修理から戻ってきたモンベルのエアマット

足元の部分はザックかサーマレストで補える、エアピローを含めて私の身長では十分だと思う。あと仰向けではなく横になって寝て、ひざを少し曲げるタイプなのでそんなにマットの長さは必要ない
修理から戻ってきたモンベルのエアマット

新品になってうれしい限りです。ただコンフォートシステムパッドキャンプの厚みのある120センチがあればよかったな。



このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事画像
ゴアテックスウェアのシームテープ交換する
ハイドレーションのパッキン部分が
シームテープの剥離
モンベルのエアピロー買い替え
ソールの張り替えを検討しにいったけど
シングルバーナー用遮熱板+テーブル
同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事
 ゴアテックスウェアのシームテープ交換する (2025-02-04 22:59)
 ハイドレーションのパッキン部分が (2024-05-19 16:19)
 シームテープの剥離 (2024-04-23 19:00)
 モンベルのエアピロー買い替え (2023-12-13 17:42)
 ソールの張り替えを検討しにいったけど (2023-04-30 15:31)
 シングルバーナー用遮熱板+テーブル (2022-10-02 15:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修理から戻ってきたモンベルのエアマット
    コメント(0)