ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月13日

スキーは今シーズン一段落

3回目のめいほうスキー場。いつものように会社の人に連れられて行ってきました。おおよそ3時間で郡上八幡に到着。
行った日は空いているのか、近い場所に駐車できてラッキー。暖かい日で天気も良好。3日とも行った日が天気が良くて運がいい。
 日焼け止めクリームを塗って、リフト券を購入。いざ、山頂を目指します
スキーは今シーズン一段落

シーズン終了前なのか、行った日は平日ですがガラガラ。ま、その分広く使えるし、人身事故を起こす可能性の減るので個人的には気は楽。
山頂からの景色。遠くは霞んでいる。乗鞍岳はみえた
スキーは今シーズン一段落
初心者コースをおおいに滑ります。3回目でようやくパラレルターンのこつがつかめそうになった。が、しかし調子に乗ってスピード出すとバランスを崩し転倒ガーン3回くらい転んだ。

再びリフトに乗って山頂へ上がると、左手になんと「カモシカビックリ?
人生で野生のカモシカを見るのは初めて。つーかこんなスキー場で君はなにしてるの?普段の登山の時はまったく姿見せてくれないのに・・・。
この斜面の上にもコースがあってその間の林におりました。
コンテジで撮影なのでこれが精一杯。リフト移動途中にて撮影。 小さくてすんません汗 鹿じゃないよね?
スキーは今シーズン一段落
11時にお昼休憩。スキーブーツは足をきつくガッチリ締めてるので、この時だけでも足を開放したいと思い、ホテルや飛行機の長時間フライトの時にもらった、スリッパを持参しました。別に便所のスリッパでも嵩張らず携帯できるスリッパならOK。これで快適性が全く違う。ブーツのままだとロボットのように歩き、階段でも一苦労しますよ、ホント
スキーは今シーズン一段落

昼食のカレーを食べて、再び滑りに行きます。上司の方達はだるいのか、体力的に無理なのか、まだ休んでいるとのこと。これが今シーズン最後なので、一人で滑りに行きます。
 ちなみに、滑る時はこんなスタイル。だいぶ前に購入したモンベルのクリングパックが役に立ってます。容量は少ないですが、こういう場所では十分。背面の保護にも役立つと思う。絆創膏などのファーストエイドキットや、替え手袋、バラクラバなど入れています。ウェアは同じくモンベルのアルパインサーマシェル上下。ゴーグルはスワンズ。サングラスやゴーグルなしで滑っている人が多々いましたが、雪目対策にも絶対装着したほうがいいと思います
スキーは今シーズン一段落

以上、今シーズンのスキーは終了。また来シーズン楽しむことにします~。
スキーは今シーズン一段落





このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(スキー)の記事画像
スキー板の修理
めいほうへまた訪問
やっぱりめいほうスキー場
グランスノー奥伊吹スキー場所にて
リフト券が当たったので
降雪のめいほうスキー場
同じカテゴリー(スキー)の記事
 スキー板の修理 (2025-03-23 18:03)
 めいほうへまた訪問 (2025-03-16 11:21)
 やっぱりめいほうスキー場 (2025-02-11 19:25)
 グランスノー奥伊吹スキー場所にて (2025-01-23 18:13)
 リフト券が当たったので (2025-01-13 16:17)
 降雪のめいほうスキー場 (2024-02-24 20:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキーは今シーズン一段落
    コメント(0)