ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月20日

錫杖ヶ岳 スピードハイク

近場のお山で安濃ダムのところにある錫杖ヶ岳に登ってきた。日本全国猛暑日のなかなので、やはり暑い。樹林帯の急坂で風通しがないので、汗だく。汗がポタリポタリ滴ってきましたよタラ~ハイドレーションには約1.5リットルいれてきたが、1時間半くらいの行程なのにけっこう飲んでいた。

10時前に駐車地からスタートして橋を渡り登山口へ。登山口は2か所あります。今回は赤から登って黄色から降りてきた
錫杖ヶ岳 スピードハイク
登山道入り口
錫杖ヶ岳 スピードハイク
最初は林道を進んでいきます。途中から急登の登山道です。なだらかなところはあまりなかった
土管のある沢を渡渉していく
錫杖ヶ岳 スピードハイク

主稜線にでる。見通しはない。まだ登りが続く。暑いのが堪える
錫杖ヶ岳 スピードハイク

最後にちょっとした岩を越えて錫杖ヶ岳に到達した
錫杖ヶ岳 スピードハイク

ダム湖(錫杖ヶ湖)は水が無く地肌が見えている
錫杖ヶ岳 スピードハイク
山頂は、岩が多いのですが、これが強い太陽光で蓄熱して暑くてたまらんです。5分いるのも耐え難いのでとっとと記念撮影して、下にある休憩所へ逃げ込んだ。日陰が本当にありがたい。
錫杖ヶ岳 スピードハイク

帰りは別ルートでくだりました。こんな暑い中誰も登ってこないだろうと思っていたら、2名とすれ違いました。
錫杖ヶ岳 スピードハイク



今回、モンベルのサポートタイツではなく、ふくらはぎだけのサポーターを試してみた。SDA王滝マウンテンバイクレースがコロナ禍で中止になり参加賞?だけ送ってもらいました。 
錫杖ヶ岳 スピードハイク




このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(登山)の記事画像
リトライ銚子岳
雪深く銚子岳はあきらめた
熊野で弾丸ハイク 1つめ大蛇峰
潮騒の舞台の島へ
那須ヶ原山~溝干山の周回
南亦山
同じカテゴリー(登山)の記事
 リトライ銚子岳 (2025-03-30 18:37)
 雪深く銚子岳はあきらめた (2025-03-02 19:19)
 熊野で弾丸ハイク 1つめ大蛇峰 (2025-02-24 16:26)
 潮騒の舞台の島へ (2025-02-24 16:07)
 那須ヶ原山~溝干山の周回 (2025-02-01 16:24)
 南亦山 (2025-01-26 15:43)

Posted by myouzin1432 at 19:00│Comments(0)登山
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
錫杖ヶ岳 スピードハイク
    コメント(0)