ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月20日

レザーマン 修理

レザーマンの中で登山時に懐に入れているのが小さなタイプのやつで軽量で邪魔にならず携帯性がいい
スクオートPS4を使用しています。



こいつにはナイフはもとよりペンチもつき、マイナスドライバーもありますが、重宝しているのがハサミの部分。食事時に封を開けたりするのに役立っておりましたが、使おうと思ったらハサミが「チョキチョキ」できなくて???と思ってたらバネ?のような部分が折れていました
レザーマン 修理
あと少し錆もありそれならと修理依頼。2年前にモンベルで購入。 
 25年長期保証
なのでありがたいことこの上なし   対応は正規販売店でのみですよね?

修理の受付を行ってもらうと、お盆の関係で修理には5,6週間かかる予想とのことなので、ま、気長に待つことにした。このほかにもヴィクトリノックスももっていますし。と、1週間経過したらもう電話がかかってきた。経過報告(修理するかしないかの判断とその修理金額)なしでの修理依頼なのでえらい早いなと思って話してみると、保証期間内なので今回、新品との無償交換をしていただいたびっくり すげえ! ありがとうございます。さすがレザーマンです。これからも愛用しますよ~。
直ってじゃなく、新品になってもどってきたハサミの部分
レザーマン 修理

 
  保証は大事ですよ




このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事画像
ゴアテックスウェアのシームテープ交換する
ハイドレーションのパッキン部分が
シームテープの剥離
モンベルのエアピロー買い替え
ソールの張り替えを検討しにいったけど
シングルバーナー用遮熱板+テーブル
同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事
 ゴアテックスウェアのシームテープ交換する (2025-02-04 22:59)
 ハイドレーションのパッキン部分が (2024-05-19 16:19)
 シームテープの剥離 (2024-04-23 19:00)
 モンベルのエアピロー買い替え (2023-12-13 17:42)
 ソールの張り替えを検討しにいったけど (2023-04-30 15:31)
 シングルバーナー用遮熱板+テーブル (2022-10-02 15:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レザーマン 修理
    コメント(0)