ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月05日

大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

 前鬼から釈迦ヶ岳を目指しました。テントを担いでトレーニングがてら。
前鬼小仲坊ではテント泊者や小屋泊の方もいた
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

宿坊を通過して太古の辻までの急登。 名物の木道にはカウントダウンが
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

木道の段数の半分に当たるところが「ふたつ岩」 
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

太古の辻 稜線は涼しいというより肌寒い。冷たい風が通り抜けていきます。
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

ここからまず大日岳をひさびさに。 と、注意書がありました。一般ハイカーは迂回路を使用してねとのこと。
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
しかし登りがいのある岩場なんですよね~にやり
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
ただ、設置した鎖が当初のままでノーメンテナンス。のっぺらぼうの岩が二つあり鎖は絶対必要なんですよね

というわけで無難に迂回路をしようして大日岳へ。けどその迂回路もけっこう手強いよ! ハーフスパッツが片方ずり落ちて残念なっていることに後になって気づいたが気にしてはいけません
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
岩場を見下ろすとすんごい急。垂直に見えるよやべー
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
鎖の支点 錆が進んでいますね。大丈夫そうなんだが・・・。 
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
大日岳から見た釈迦ヶ岳です。いい眺めですよ。深仙の宿あたりから東に大きな岩が並んでいますが、ふと見ると穴がありました
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

カメラのズームでよってみると結構大きいんですビックリ
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
トリミングで拡大。水色のものが見える・・・。岩場なのに不自然な色。人工物ではなかろうか。ということはあそこに人が行った痕跡があるはず。どうやって行くのだろう? 香精水のところから岩沿いに下っていけばたどり着けるのかな~
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
大日岳と紅葉 稜線では早い所では色づいていますね
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
香精水はとうとうと流れていた 乳の味は・・・しないな。
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
深仙の宿からトラバース道と利用して千丈平へ向かう。旭登山口からの登山道の稜線。あそこは気持ちよさそう。
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

千丈平について、テントを張ります。ここにくるまで背中の下からヒップまで濡れてて、汗べっしょりかいたからだろうと思っていたら、ザックをあけて荷物を取り出すと荷物も濡れていた。原因はハイドレーションからお漏らし。しっかりカチッとロックするまでホースを差し込んでいなくてそこから漏水してた模様。これがシュラフの一部まで濡れてて最悪でした。
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
底部が水浸し。スポーツドリンクなのでたちが悪い・・・わーん
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
凹んでいても仕方ないので、テントを張ります。テントを張って中で広げて乾燥させることに。テントの中は暖かいので多少なりとも乾くだろう
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

テントの中を整えてお釈迦様を目指す。雲海にちょこっと顔を出した八経ヶ岳が見えた(たぶん)。だんだんガスに覆われてきたのでいったんテントにもどり昼寝(ふて寝)した。夜勤で帰宅してからそのまま直行し、林道終点で2時間くらいしか仮眠していなかったので、横になったら速攻寝れた。
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
お昼寝から目を覚ますと見事な秋晴れで心地よかった。濡れていた衣類やシュラフもなんとか乾いてくれ一安心
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
八経ヶ岳、七面山の黒い岩壁の様相も見れて素晴らしい
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

幕営地のロケーションも素晴らしいドキッ
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
日本酒で一杯やり、夕飯にした。夕刻がとても綺麗だったので、またお釈迦様のところにお邪魔しようと登る

夕刻の秋空 この景色をひとり占めでき贅沢な一時でした。がその時間は限られているので急いで山頂を目指す
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

日の入りギリギリ 明日もがんばろーの図
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
八経ヶ岳から孔雀岳 すっきり見えた
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

日が落ちて暗くなりかけている。テントに戻り歯磨きしてシュラフに潜り込み音楽聞きながら寝まする
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目

以上一日目ですた



このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(登山)の記事画像
まつさか香肌11 ラストの栗ノ木岳と修験業山
まつさか香肌11 迷岳~大熊谷の頭ピストン
白猪山 
日本コバさん 
鈴鹿10座の銚子ヶ口
カルスト地形の霊仙山
同じカテゴリー(登山)の記事
 まつさか香肌11 ラストの栗ノ木岳と修験業山 (2024-05-11 20:37)
 まつさか香肌11 迷岳~大熊谷の頭ピストン (2024-05-04 19:06)
 白猪山  (2024-04-23 14:05)
 日本コバさん  (2024-04-20 18:45)
 鈴鹿10座の銚子ヶ口 (2024-04-14 17:52)
 カルスト地形の霊仙山 (2024-04-07 16:03)

Posted by myouzin1432 at 20:19│Comments(0)登山
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大峯 大日岳、釈迦ヶ岳 1日目
    コメント(0)