ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月02日

コンバーチブル1/2パンツ

新しく買ったパンツはこれ、モンベルの「コンバーチブル1/2パンツ」です
コンバーチブル1/2パンツ
ひざ下をジッパーで着脱でき二通りのはき方ができます。暑いときのハイキングはショートにしようかと思っています。ユニクロにもこういうのがあったのだけれど、ストレッチ性はなく、ポケットはジッパータイプではない。私にとって重要だったのはポケットにジッパーがあるかないか?不意に財布などが落ちる可能性のあるタイプは外しました。
 ショート、ロングに分けるジッパーには左右間違わないように青い帯?がついていた。ここら辺の細かい気配りはやはりモンベルかな?ニコニコ
コンバーチブル1/2パンツ
最初の画像でショートの下にはいているのは、「サポーテックライトタイツ」。この前の大台ケ原、和佐又山で使用しましたが、前からあるサポーテックより熱がこもりにくいのが実感できた。通気性がとてもよい。カタログによるとクールダウン効果があるよう。これからの季節重宝しそうだ。

 




このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事画像
ゴアテックスウェアのシームテープ交換する
ハイドレーションのパッキン部分が
シームテープの剥離
モンベルのエアピロー買い替え
ソールの張り替えを検討しにいったけど
シングルバーナー用遮熱板+テーブル
同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事
 ゴアテックスウェアのシームテープ交換する (2025-02-04 22:59)
 ハイドレーションのパッキン部分が (2024-05-19 16:19)
 シームテープの剥離 (2024-04-23 19:00)
 モンベルのエアピロー買い替え (2023-12-13 17:42)
 ソールの張り替えを検討しにいったけど (2023-04-30 15:31)
 シングルバーナー用遮熱板+テーブル (2022-10-02 15:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンバーチブル1/2パンツ
    コメント(0)