ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月02日

山女の本

参考書として買ったのはコレ
山女の本
田部井淳子のはじめる!山ガール」です。(生活実用シリーズ) ムックより
ファッション性重視のページもしっかりとありますが、実用重視、危機管理などにもしっかり重点を置いてあるところは、さすがです。
 登山ギア、ウェア一式トータルコーディネートの金額は結構高いよ!?こんなもんかな~
山女の本

あと女性特有の注意点もしっかり書いてあります。男が見ても参考になるところあり。特に紫外線対策!
山女の本

ページ後半には田部井さんとNHKの内田アナの北アルプス大縦走の記録が記載。その時のTVは食い入るようにみました。ページの最初と最後では内田アナのヒゲが伸びているのがちょこっとわかりますテヘッ

 これとは全く別に、丸美屋のふりかけの応募で当たったのがこれ!
最初はハンカチが届いて「なんだ・・・またこれかよ・・・」とがっくしきましたが翌日小包が!パッケージを見ると丸美屋の文字がビックリ。やった!当たったよ~
山女の本
ハンカチはまとめて応募で必ずもらえます。
ちなみに丸美屋で好きなふりかけは断然「味道楽」!もうこれしかない!弁当の時いつもこれを35㎜フィルムキャップに入れておきます。そうするとサクサク削りを楽しむことができます。2年間くらいずっとこのふりかけですが飽きない。反対にのり玉は私の口に合わない・・・・。驚くほどごはんがうまくならない・・・。

フライパン、厚底鍋と三つきれいにスタッキングできています。これ見ると山やってる身としては「おおッ!」と思ってしまいますね。
山女の本
山女の本
コッコちゃん、ピヨちゃん、MARUMIYAちゃん

使う時が来るまでしまっときました



このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事画像
ゴアテックスウェアのシームテープ交換する
ハイドレーションのパッキン部分が
シームテープの剥離
モンベルのエアピロー買い替え
ソールの張り替えを検討しにいったけど
シングルバーナー用遮熱板+テーブル
同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事
 ゴアテックスウェアのシームテープ交換する (2025-02-04 22:59)
 ハイドレーションのパッキン部分が (2024-05-19 16:19)
 シームテープの剥離 (2024-04-23 19:00)
 モンベルのエアピロー買い替え (2023-12-13 17:42)
 ソールの張り替えを検討しにいったけど (2023-04-30 15:31)
 シングルバーナー用遮熱板+テーブル (2022-10-02 15:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山女の本
    コメント(0)