ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月30日

元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!

去年も行きましたが今年も行くことに!合言葉は「元を取る!」です。と、その前にお伊勢さんへ行きました。早朝、河川敷の駐車場は県外ナンバーばっかり。夜中に走ってきたのでしょう。ご苦労さんです。早起きは三文の徳といいますが、鳥居からちょうど朝日が昇ってきました。ラッキーです
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!
来年は式年遷宮。隣には白いベールで被われた建物が・・・
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!

参拝道の砂利は濡れていますが、これはこの仕事車の仕業でした。水色の散水車。いきなり散水を始めて前にいた観光客はびっくりしていました。
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!
休憩所付近に「神鶏」がいまして、子供たちに大人気
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!
この首を傾ける角度・・・あの芸人にそっくりだ・・・「ヒロシです」いや「ニワトリです」かな

 参拝を終えて買い物モードに変わる母・・・。伊勢茶やらひものを購入。伊勢茶は香りが高く美味しかった。岩戸のおかめはサンドブラストで撮るとちょっと不気味に・・・
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!
ひものは「ひもの塾」が有名。みんなは試食が目当て。うまいですよ
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!
おびただしいサンマが逆さプレイに
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!
ビールは二軒茶屋(角屋)のスタウトが好きです
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!

さ~ここから鳥羽の浦村へ!お邪魔したのは「丸源水産
焼き牡蠣、蒸しカキ食い放題!です。これにご飯とみそ汁、牡蠣フライがつきます。うーん、塩分取りすぎは避けられませんなあ。けどうまいから、がんがん食べました。牡蠣のチーズ焼き?は別払いですが旨かった。
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!
私は40個くらい食べたと思います。満腹で鳥羽を後にしました。
辛い物を食べたら甘いものを欲しくなる。帰りに「へんば餅」に立ちよる。相変わらずの繁盛ぶり。外から「へんば餅」の製造工程が見えました。某番組みたいニコニコ
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!

以上グルメな一日でした



このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(食品、発酵モノ)の記事画像
ひっぱりだこ飯
サラダスパでカルボナーラ作ってみる
家でメスティンクッキング
GW後の平日 うなぎ屋
だいぶ前の賞味期限
炊飯袋で米を
同じカテゴリー(食品、発酵モノ)の記事
 ひっぱりだこ飯 (2024-10-05 21:03)
 サラダスパでカルボナーラ作ってみる (2024-04-23 18:00)
 家でメスティンクッキング (2024-02-22 22:08)
 GW後の平日 うなぎ屋 (2023-05-09 21:06)
 だいぶ前の賞味期限 (2023-05-05 16:49)
 炊飯袋で米を (2022-05-05 13:08)

この記事へのコメント
浦村の牡蠣は美味いですよねー
ここのところ毎年、食べに行ってますが
大満足です。
食べ放題で30個以上は食べてます。
Posted by woody at 2012年01月30日 20:57
どうもです!浦村周辺はこの時期賑わっていますね。あちらこちらで食べ放題。景色もいいしドライブも最高です。
Posted by myouzin1432 at 2012年01月31日 19:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
元を取らねば・・・ レッツゴー牡蠣食い放題!
    コメント(2)