ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月07日

めいほうスキー場 カメラのアングルを変えてみる

たぶんこれでめいほうスキー場へ滑りに行くのはシーズン的に終わりですね。ウェアラブルカメラはいつもヘルメット付近に装着していますが、もっと低いアングルから撮りたいと思って作ってみた
膝のところにバンドで固定しています
めいほうスキー場 カメラのアングルを変えてみる

100円ショップで売っていた携帯入れとモンベルのネオプレン製のマジックバンド。3センチ×40センチが2個。伸縮性があるのでなんとか私のふくらはぎあたりに巻き付けれた
携帯入れをすこし加工
めいほうスキー場 カメラのアングルを変えてみる
めいほうスキー場 カメラのアングルを変えてみる



2時半ごろまで楽しんで駐車場へ戻ります。同時に雨が降ったきたのでいいタイミングでした。前から気になっていたクレープ屋さんに直行
めいほうスキー場 カメラのアングルを変えてみる
チョコバナナいちこクレープ
めいほうスキー場 カメラのアングルを変えてみる

帰りに道の駅に立ち寄ってお土産を買うことに。朝から車内でも、ゲレンデでも、帰りの車内でも飲みまくっている先輩に冗談で純米大吟醸を買ってくださいよ~と言ったらほんまに買っていただきましたビックリ ありがとうございます。家に帰って楽しみました
めいほうスキー場 カメラのアングルを変えてみる
めいほうスキー場ばかりなので今度はダイナランドに行きたいですね~
めいほうスキー場 カメラのアングルを変えてみる





このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(スキー)の記事画像
スキー板の修理
めいほうへまた訪問
やっぱりめいほうスキー場
グランスノー奥伊吹スキー場所にて
リフト券が当たったので
降雪のめいほうスキー場
同じカテゴリー(スキー)の記事
 スキー板の修理 (2025-03-23 18:03)
 めいほうへまた訪問 (2025-03-16 11:21)
 やっぱりめいほうスキー場 (2025-02-11 19:25)
 グランスノー奥伊吹スキー場所にて (2025-01-23 18:13)
 リフト券が当たったので (2025-01-13 16:17)
 降雪のめいほうスキー場 (2024-02-24 20:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めいほうスキー場 カメラのアングルを変えてみる
    コメント(0)