2016年03月10日
I ♡ 珈琲
珈琲好きのワタクシが気になっていたのが、モンベルの O.D コンパクトドリッパー

重量はわずか4グラム コンパクトに収納できます
展開するとこんな感じ 2~4人分なので家にあるマグカップには大きい

スノーピークのマグ450ミリリットルでちょうどいい感じか・・・ ちなみに箸を通せる穴があってこれで安定させてドリップできます

ちなみに家にあるイワキの珈琲ドリッパーにもサイズ的に適しているよう。箸を使わずにそのままはめてます

これなら煮出したお茶とかにも使えますね。茶こしのような感じ
これを購入した理由としては、マイクロメッシュ地がペーパーでは透過しないアロマオイルも抽出できること。これでペーパーとは違った味わいになるよう。飲んでみると、うん!ペーパーとは違った味わい・・・に感じる!
実際カップにそそぐと紙の時とは違い油成分的なものも一緒にそそがれているのがわかります。
また何度でも洗って使用できますよ

ただ捨てるのは紙のが楽です。つまんで三角コーナーへポイッとすればいいのですが、こちらは火傷しないよう気をつけて流水で三角コーナーに捨てます。ですからこれをアウトドアで使いたいと・・・はあまり思わないんです。 外ならこっちのが後処理が断然楽です。

お次は直火式エスプレッソマシン ビアレッティのマキネッタ
お髭のイタリア人です その形に惚れてしまったのと、エスプレッソのガツンとくる苦い珈琲も好きなもので

3つのパーツから構成 水を入れる部分、珈琲粉をセットするバスケット、抽出されたエスプレッソが入るサーバー部

直火式でガスコンロを使うのでしょうけど家がIHなので電気コンロでいけます。

水がだんだん沸騰して蒸気圧でバスケット部の珈琲粉を通過して上部に溜まっていきます。

ブクブクと音がし、その音が乾いた音になったら火(電気)を止め、小さなカップに注いで出来上がりですよ
マキネッタは非常に熱くなっておりますので冷ましてから水洗い。ちなみに洗剤は使用しません。水洗いだけでOKです。珈琲の油分が馴染みさらにおいしくなります。最初は金属臭があるらしく、2、3回作っては捨ててくださいと書いてあった気がする。もったいないけど儀式的なものと割り切りました。
さらに珈琲好き(マニア)なら焙煎してミル挽なのでしょうけど、今は私はこれで十分です
重量はわずか4グラム コンパクトに収納できます
展開するとこんな感じ 2~4人分なので家にあるマグカップには大きい
スノーピークのマグ450ミリリットルでちょうどいい感じか・・・ ちなみに箸を通せる穴があってこれで安定させてドリップできます
ちなみに家にあるイワキの珈琲ドリッパーにもサイズ的に適しているよう。箸を使わずにそのままはめてます
これなら煮出したお茶とかにも使えますね。茶こしのような感じ

これを購入した理由としては、マイクロメッシュ地がペーパーでは透過しないアロマオイルも抽出できること。これでペーパーとは違った味わいになるよう。飲んでみると、うん!ペーパーとは違った味わい・・・に感じる!
実際カップにそそぐと紙の時とは違い油成分的なものも一緒にそそがれているのがわかります。
また何度でも洗って使用できますよ
ただ捨てるのは紙のが楽です。つまんで三角コーナーへポイッとすればいいのですが、こちらは火傷しないよう気をつけて流水で三角コーナーに捨てます。ですからこれをアウトドアで使いたいと・・・はあまり思わないんです。 外ならこっちのが後処理が断然楽です。
お次は直火式エスプレッソマシン ビアレッティのマキネッタ
お髭のイタリア人です その形に惚れてしまったのと、エスプレッソのガツンとくる苦い珈琲も好きなもので
3つのパーツから構成 水を入れる部分、珈琲粉をセットするバスケット、抽出されたエスプレッソが入るサーバー部
直火式でガスコンロを使うのでしょうけど家がIHなので電気コンロでいけます。
水がだんだん沸騰して蒸気圧でバスケット部の珈琲粉を通過して上部に溜まっていきます。
ブクブクと音がし、その音が乾いた音になったら火(電気)を止め、小さなカップに注いで出来上がりですよ
マキネッタは非常に熱くなっておりますので冷ましてから水洗い。ちなみに洗剤は使用しません。水洗いだけでOKです。珈琲の油分が馴染みさらにおいしくなります。最初は金属臭があるらしく、2、3回作っては捨ててくださいと書いてあった気がする。もったいないけど儀式的なものと割り切りました。
さらに珈琲好き(マニア)なら焙煎してミル挽なのでしょうけど、今は私はこれで十分です
Posted by myouzin1432 at 21:11│Comments(0)
│登山用ギア+ウェア