ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月06日

オークリー FAST JACKET

スポーツ用にとオークリーに手を出してしまいました。
ファストジャケットです。有名な選手も使用しているみたい
オークリー FAST JACKET
メガネ屋さんで度付のクリアレンズで作成してもらいました。サングラスでは登山中の悪天候の時に使えないので普通のをチョイス。フレームはシルバー。もっと派手でもよかったとちと後悔してます。
普段かけている眼鏡より、顔のカタチに合わせてレンズもカーブしています
オークリー FAST JACKET
メガネ屋さんで視力測定などしてもらい、自分の目にあった度付レンズを着けて店内を歩いてみましたが、最初は違和感の塊・・・。
なんだこの視界は?って感じです。気持ち悪くはならないけど、???と変な感じになりました。距離感がいつもと違うような・・・そんな感じです。これは慣れの問題で今はなんともありません。あと、普段かけている眼鏡よりもモノが少し小さく見えている感じがしました。お店で好みのフレーム色を選んで発注してもらい、1週間もかからずに出来上がりました。
度付のレンズ。結構厚みある感じ
オークリー FAST JACKET


汗など水分を吸収して、摩擦が増し滑りにくくなるらしい
オークリー FAST JACKET
ちなみにレンズ交換は簡単。フレームテンプルを折り曲げてスイッチロックをパキンを外すだけです。ただ、交換する気はないのでたぶん私は使わないなあ。
オークリー FAST JACKET

今は、犬の散歩がてら、慣らし中。いきなり、実戦には使わないでくださいとのこと。2週間くらいならしてもらう必要ありなんだとさ。今のところ問題なく使えてます。もし、レンズが合わない場合期間中、1回は無料で調整交換してくれる保険付きなので安心です。 早く山で使ってみたいニコニコ

オークリーのケース。これは頑丈の一言につきる。交換レンズも一緒に収納できる。溝に合わせて差し込む。
オークリー FAST JACKET


 さて、お次は普段用の眼鏡
 別のお店で普段の眼鏡も買っちまいました。以前かけてたメガネはテンプル部分の金属を覆うチューブが剥げてボロボロで、モンベルのテンプルカバーでごまかしておりました。
オークリー FAST JACKET
テンプルカバー自体は良いのですが、素材がニオイをため込む性質なのか、使っていくうちにだんだん臭いがね・・・・ガーンこれが気になりだして、そのたびに買い替えていたのですが(800円します)、もう無理!と思い眼鏡自体を買い替えようと決心。ただオークリーを買った後で決心。普通買う順番逆だろ?と後になって思うのでした。
 このお店のネットの広告で「店舗改装のため閉店セール!最大80%引き」につられてわざわざ隣の市(松阪)まで車を走らせました。どうも、松阪市内の店舗だけ値引きで津市の店舗では割引セールはないよう。新聞のチラシでこれと決めていましたが、この眼鏡はなんと「割引対象外ガーン
 ぎゃおす!せっかく来たのに・・・。ここで店を出ても構わないのですが、前の眼鏡の皮脂で汚れたノーズパッド部分を無料で交換してくれたりとサービスのいいお店です。しかし、それは逆にお店を出にくい状態を作っている気がして・・・。なにかと勘ぐってしまう自分が情けない・・・。
で、選んだのは「アイフィッターⅡ」というメガネですフレームカラーはダークブラウン
オークリー FAST JACKET
超軽量、超弾性フレーム。超柔軟なフレームでぐにゃっと曲げても大丈夫らしいが、そんなこと怖くてできない。
超弾性ウルテム素材。チタンという文字が見えるのでチタン合金かな?ちなみAg+は銀イオンで抗菌フレーム。カビや汚れ臭いの付着をガードします
オークリー FAST JACKET
ちなみに、こっちの眼鏡はレンズの在庫があるとのことで、30分でできあがり。早っ!
以上、めがね、メガネのレポートでした



このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事画像
ゴアテックスウェアのシームテープ交換する
ハイドレーションのパッキン部分が
シームテープの剥離
モンベルのエアピロー買い替え
ソールの張り替えを検討しにいったけど
シングルバーナー用遮熱板+テーブル
同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事
 ゴアテックスウェアのシームテープ交換する (2025-02-04 22:59)
 ハイドレーションのパッキン部分が (2024-05-19 16:19)
 シームテープの剥離 (2024-04-23 19:00)
 モンベルのエアピロー買い替え (2023-12-13 17:42)
 ソールの張り替えを検討しにいったけど (2023-04-30 15:31)
 シングルバーナー用遮熱板+テーブル (2022-10-02 15:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オークリー FAST JACKET
    コメント(0)