2014年01月10日
スリーピングマット
スリーピングマットは、モンベルのコンフォートシステムパッドを持っていますが、それよりももっと軽量なマットがあり買ってみた。
山と道のU.L.Pad15s+です。サイズは100㎝×50㎝ 厚さは1.3㎝です。

重さは113g!超軽量!何気に英国製です。従来のより耐久性、クッション性をアップさせたよう。
サーマレストのリッジレストのSサイズ(260g)の半分の重さ。私の持っているモンベルのエアパッドより約4分の1の軽さ!
丸めると断面はモンベルとのと同じくらい

幅はありますが・・・この嵩張りさえなんとかなればいいんだけど・・・。

自室での使用感。 座って、手をおいてみると、とても暖かく感じられた。元の熱は自分体温なんだけど、それがそのまま跳ね返ってくる感じです。横たえてみるとじんわりと温かく感じられます。断熱性はかなりあると思いますが、クッション性は、モンベルのが厚みがあるので上です。
店員によると、枝に引っ掛かったりするとやはり破れやすそうな。
ちなみに、コード跡は結構残るようです。時間とともに消えていくらしいですが、使用跡や傷は使用頻度によって残るとのこと。ここら辺は消耗品と割り切って使うべきなのだろうか?

冬山でも使えるのか、自分の体で人体実験してみなければ!
ちなみに今は自室で大活躍。ホットカーペットはまったく必要なし!これでいまシュラフで寝ていますが、気持ちよく寝れています
山と道のU.L.Pad15s+です。サイズは100㎝×50㎝ 厚さは1.3㎝です。
重さは113g!超軽量!何気に英国製です。従来のより耐久性、クッション性をアップさせたよう。
サーマレストのリッジレストのSサイズ(260g)の半分の重さ。私の持っているモンベルのエアパッドより約4分の1の軽さ!
丸めると断面はモンベルとのと同じくらい
幅はありますが・・・この嵩張りさえなんとかなればいいんだけど・・・。
自室での使用感。 座って、手をおいてみると、とても暖かく感じられた。元の熱は自分体温なんだけど、それがそのまま跳ね返ってくる感じです。横たえてみるとじんわりと温かく感じられます。断熱性はかなりあると思いますが、クッション性は、モンベルのが厚みがあるので上です。
店員によると、枝に引っ掛かったりするとやはり破れやすそうな。
ちなみに、コード跡は結構残るようです。時間とともに消えていくらしいですが、使用跡や傷は使用頻度によって残るとのこと。ここら辺は消耗品と割り切って使うべきなのだろうか?
冬山でも使えるのか、自分の体で人体実験してみなければ!
ちなみに今は自室で大活躍。ホットカーペットはまったく必要なし!これでいまシュラフで寝ていますが、気持ちよく寝れています

Posted by myouzin1432 at 20:28│Comments(0)
│登山用ギア+ウェア