ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月30日

京都駅前なう

ひさぶりに京都へ出かけました。近鉄特急で約2時間。京都駅で京都タワーがお出迎え
ロウソクですね
京都駅前なう
駅から梅小路公園の方へ歩き京都水族館へ行きます。GWとあって開館は8時からのよう。入ってまずサンショウウオたちを見れます。これが巨大でかなりの数!こんなに大きいとは知りませんでした。水槽の隅っこの方で群れになってミルフィーユのように層になっていました。
京都駅前なう
京都駅前なう
体に比して目玉は小さい。ビーズのよう
京都駅前なう

オットセイは水中ではスゴ早!水の抵抗は少なくなめらか
京都駅前なう
陸に上がると動きは遅い。飼育員の方と一緒に
京都駅前なう

ゴマフアザラシ 某動物園と一緒の展示方法
京都駅前なう
息継ぎの為に上がってきます。
ペンギンを下から見上げます
京都駅前なう
空を泳いでいる感じ
京都駅前なう

大水槽。 神秘的な感じ
京都駅前なう
京都駅前なう
京都駅前なう

無脊椎動物のコーナー
オウムガイ。もう一匹にくっついています
京都駅前なう
キングサイズオクトパス  吸盤がでかい。
京都駅前なう
癒し系のクラゲ
京都駅前なう
こんな細長い触手、絡まらないのだろうか?
京都駅前なう
 一番最後にイルカショーのステージへ。新幹線を見ながらショーが見れます。私にとってはポイント高し!

京都駅前なう
みんなで一斉ジャンプ!
京都駅前なう
水族館でたっぷり時間を過ごしました

 次に梅小路蒸気機関車館へ SLの汽笛の音が聞こえてきます
僅かな距離ですが体験乗車できます
京都駅前なう
転車台付近
京都駅前なう

京都駅前なう
バルブの数が半端ない。隣の運転席も座れます。前方の視界は・・・ほとんどなし
京都駅前なう
営業運転を終えたC61が転車台に入りくるくる回って石炭の燃えカスを落とすための場所へ入りました

京都駅から一旦河原町のほうへ夕飯を食べに行きます。カレーはなかなかおいしかった。お酒も美味!
京都駅に戻りヨドバシとかに行きたかったがタイムオーバー!光を放つ京都タワーを見てから帰路に着きました
デジタル一眼はすごい。手持ち撮影でもあんまりブレない
京都駅前なう
京都駅前なう
あの球体の建物は・・・ 
京都駅前なう
そこにお金かけ過ぎでは・・・?



このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
美杉のミツマタ群生地を歩く
渋滞しまくりの初詣
久しぶりに京都に行った件
おにやんま 君 対蚋兵器?
ミツマタの群生地
津イオンが本日から一時休業
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 美杉のミツマタ群生地を歩く (2025-03-30 20:08)
 渋滞しまくりの初詣 (2025-01-04 17:40)
 久しぶりに京都に行った件 (2024-09-16 18:49)
 おにやんま 君 対蚋兵器? (2024-05-13 06:07)
 ミツマタの群生地 (2024-04-07 17:52)
 津イオンが本日から一時休業 (2024-02-12 20:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都駅前なう
    コメント(0)