ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月19日

山雑誌とか

久しぶりに2冊も購入。PEAKSと山と渓谷。どちらもマウンテンギアの紹介が多い特集でした。
山雑誌とか
山と渓谷ではテント泊特集。幕営登山は何回もしているのだが、新しいテントの情報など載せられるとついつい手が伸びてしまいます。
山雑誌とか
非自立型ダブルウォールテントを見るたびにその格好に惚れていつか自分も手に入れて使いこなして幕営してみたいと思っているのですが購入する決意までには至りません。すでに自立型テント3つあるし、これ以上増やしでどうする?という思いと、ペグの打てない岩場や、強風時どこまで耐えるのか?という不安がつきまとうからです。

もう一つは大峯での遭難脱出記事。
山雑誌とか
和佐又山ヒュッテから入山し天川 川合までの行程。落雷のアクシデントや気の緩みからくる転倒による骨折。よく行く山域だけに食い入るように記事を読みました。狼平付近の木の階段付近。濡れてるとあれは本当に滑りやすい(実体験済み)雨






このブログの人気記事
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理
登山靴のつま先ラバーソール剥がれの修理

モンベルのライトアルパイン スノーポン 
モンベルのライトアルパイン スノーポン 

KALDIでスキレットと鍋敷きが!
KALDIでスキレットと鍋敷きが!

SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST330

バーナーパッドS
バーナーパッドS

同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事画像
ゴアテックスウェアのシームテープ交換する
ハイドレーションのパッキン部分が
シームテープの剥離
モンベルのエアピロー買い替え
ソールの張り替えを検討しにいったけど
シングルバーナー用遮熱板+テーブル
同じカテゴリー(登山用ギア+ウェア)の記事
 ゴアテックスウェアのシームテープ交換する (2025-02-04 22:59)
 ハイドレーションのパッキン部分が (2024-05-19 16:19)
 シームテープの剥離 (2024-04-23 19:00)
 モンベルのエアピロー買い替え (2023-12-13 17:42)
 ソールの張り替えを検討しにいったけど (2023-04-30 15:31)
 シングルバーナー用遮熱板+テーブル (2022-10-02 15:46)

この記事へのコメント
私もNew幕を購入したいなと半年ほど悩んでます。iciのゴアライトを持っているんですが、前室のあるテントが欲しくて海外サイトをググッているんですが、なかなか気に入った物に出会えず・・・
自立型かティピーか、悩んでいるうちが一番楽しいですね。
Posted by セキネマコト at 2013年03月19日 21:30
セキネマコトさん、こんばんわ
そうです、あれこれ悩んでいるときが一番幸せです。妄想幕営してます(笑)
一時期、ヒルバーグのアクトに手を伸ばすか真剣に悩んだことがあります。

 今はニーモのメタ1Pやアンディ1P、信州トレイルマウンテンの「ストックシェルター」が気になります。新しいのが出るたびに目移りしますね
Posted by myouzin1432myouzin1432 at 2013年03月19日 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山雑誌とか
    コメント(2)