2025年03月16日
めいほうへまた訪問
めいほうスキー場へ。 7時半ごろ到着したけどもう車がいっぱい。 ただゲレンデには近い方なのでラッキーでした。

天気は午後から崩れる予定なのでそれまでに滑りまくりたい。 山頂からの景色は北アルプスや御嶽山は雲に隠れていました。
御嶽山は見えず

雪質は重くて滑りにくいところあり(というより私のスキルが足りんのだ!) 足の疲労の蓄積が早くて10時過ぎにゲレンデのレストハウスに休憩と早めのお昼ごはん。 11時くらいになると混雑は目に見えているのでその前に済ませたかった

朝も駐車場でカップラーメンを食べて、お昼もラーメンですよ
味噌バターコーンラーメン

早朝4時半に出発したので眠くてちょっと仮眠した。 そこから再び滑るのですが足も限界に近いので昼には滑るのをやめました。足パンパンです。
ふと板を見たらトップシート?が剥離しておりました

それでもそのまま滑りましたが帰ってから接着剤でくっつけないとあかんな・・・。 水分を取り除いてからセメダインで張ろうか?
車で帰り支度をして、クレープ屋さんが空いていたので迷わずオーダー。 おいしい

雪はまだあるのであと1回くらい滑りにいけそうだ

天気は午後から崩れる予定なのでそれまでに滑りまくりたい。 山頂からの景色は北アルプスや御嶽山は雲に隠れていました。
御嶽山は見えず

雪質は重くて滑りにくいところあり(というより私のスキルが足りんのだ!) 足の疲労の蓄積が早くて10時過ぎにゲレンデのレストハウスに休憩と早めのお昼ごはん。 11時くらいになると混雑は目に見えているのでその前に済ませたかった

朝も駐車場でカップラーメンを食べて、お昼もラーメンですよ

味噌バターコーンラーメン

早朝4時半に出発したので眠くてちょっと仮眠した。 そこから再び滑るのですが足も限界に近いので昼には滑るのをやめました。足パンパンです。
ふと板を見たらトップシート?が剥離しておりました


それでもそのまま滑りましたが帰ってから接着剤でくっつけないとあかんな・・・。 水分を取り除いてからセメダインで張ろうか?
車で帰り支度をして、クレープ屋さんが空いていたので迷わずオーダー。 おいしい

雪はまだあるのであと1回くらい滑りにいけそうだ
