2012年09月06日
ピカリもの・・・に弱い
八ヶ岳でもテント内のランタンにブラックダイヤモンドのオービットを使っていました。明るいし室内が快適になります。モノを探しやすい。しかし、これを超える存在が!イーギア社のスプラッシュフラッシュLEDライトです。まず、超小型で超軽量。小さいMONO消しゴムよりちょっと大きいくらいです。

オービットと比較すると大きさはこんな感じです

<明るさの比較>


スプラッシュフラッシュにモンベルのクラッシャブルランタンシェードを被せてみた

オービット(光はMAXで)は広範囲に光が照射するが真下が暗い。灯台下暗しのよう。スプラッシュフラッシュは照射範囲は狭いが明るいです。明るさはオービット以上かも!
軽量性は文句なし。重さは電池込みで28g!しかも使用電池は単4電池1個のみ!オービットは単4は4個必要でした。またライトはひねって点灯するがSOSフラッシュモードも搭載!点灯時間は約11時間。SOS信号の時は16時間です。衝撃に強いABSのボディ。さらにIPX7クラスの防水性能も持っています。これだけ優れているとオービットは引退となる予定・・・。常に技術が進歩しているのを実感します。アウトドアにもってこいのライトではないでしょうか?アウトドアでなくても、災害時にも普段の生活にも非常に役立つと思います。
A&Fのお店で売っておりますよ
オービットと比較すると大きさはこんな感じです
<明るさの比較>
スプラッシュフラッシュにモンベルのクラッシャブルランタンシェードを被せてみた
オービット(光はMAXで)は広範囲に光が照射するが真下が暗い。灯台下暗しのよう。スプラッシュフラッシュは照射範囲は狭いが明るいです。明るさはオービット以上かも!
軽量性は文句なし。重さは電池込みで28g!しかも使用電池は単4電池1個のみ!オービットは単4は4個必要でした。またライトはひねって点灯するがSOSフラッシュモードも搭載!点灯時間は約11時間。SOS信号の時は16時間です。衝撃に強いABSのボディ。さらにIPX7クラスの防水性能も持っています。これだけ優れているとオービットは引退となる予定・・・。常に技術が進歩しているのを実感します。アウトドアにもってこいのライトではないでしょうか?アウトドアでなくても、災害時にも普段の生活にも非常に役立つと思います。
A&Fのお店で売っておりますよ