ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年02月24日

降雪のめいほうスキー場

2回目のめいほうスキー場です。 行った日は天候が悪くて雪が降っておりました。 ただゲレンデにとっては恵みの雪だったと思います
 というのも、前に行ったときには滑れたコースが最近の温かい日々のせいか雪がなくなって地面が見えておりました。 クローズドコースが多々あり残念でしたが仕方がない。  7時半くらいに駐車場についたけれど第1駐車場は満車になっており第2駐車場に案内された。帰りに見たら第3駐車場まで車がありました。 やっぱ休日にいくと混雑しますね。
 山頂駅からの眺めは・・・ない 視界不良
 
   表面はガリガリの部分もあって滑りにくいところもあったな。
 
 滑りまくって楽しんでいるとお腹がすいてきた。 10時半位にレストハウスへ。 早めに昼食を取らないと大混雑するのでまだ空いてるうちに
 

 御昼は味噌バターコーン拉麺と唐揚げ。 βの方のレストランのが客の入りが少ないので穴なのですが時間を間違えるととっても混雑してた。
 従業員は4人くらいでやりくりしているので追いつかない。というか麺を茹でるのに時間かかるのと、唐揚げも注文してから揚げているから時間かかるな。 
 味噌ラーメン コクがあって美味しかった   スープまで飲み干す! スキーしているときは水分補給とかしていないから。
 

 スキーブーツを脱いでスリッパで楽ちん楽ちんにやり


 御昼からも滑っておりましたが足が限界めそめそ
 筋肉痛で足がパンパンになるので早いけど終了した。 それに温泉入りたいしにんまり

  帰りの駐車場の画像  第3からだとゲレンデまで結構歩かないといけない。 スキーブーツだと階段が怖いんですよね


 スキー場近くの温泉であたたまって帰路につきました。  暖かいのはいいけどこのままだとスキー場が早めに営業終了してしまいそうだ
  御在所スキー場はもう営業終了してしまったようだし
 

  


Posted by myouzin1432 at 20:45Comments(0)スキー