吹雪いた明神平 DAY2

myouzin1432

2015年01月09日 20:13

昨日は18頃シュラフの中に潜り込み、翌朝6時ごろ起きました。普段こんなに寝れませんね。シェルター内にこびり付いた霜が降って顔に当立って冷たかった。夜中に雪はずっと降っていまよう。朝起きてみると新雪で踏み跡がほぼ完全に消えてました。綺麗なパウダースノーですが帰りが心配・・・。 
画像自体は前日撮影したもの  雪に佇むハイライトはかっこええ

テント内についたビッシリの霜 これでは透湿性も発揮できませんね。 


荷物をまとめてテントを撤収。今日も天気はよろしくない・・・。 早々に下山を決意。トレースのないことや、車のことが心配になってきた

冬山テント泊一式装備+カメラ 重かったのに・・・。 ま、いい訓練とでも思おう 久々に肩にかかる重たさをしった

エビのシッポは「ごんぶと」

静かな白い森を下山します が、トレースがないので、頭の中にあるルートを引っ張り出します。時たまあるテープにホッとします。急斜面の雪面は慎重に歩きました。気を抜くと滑落しそうだ

氷柱も太っ!




ミラーを使って自分撮り


駐車場に到着しました 車に雪が積もっています  これから登られる人がいますね


以上、 悪天の明神平でした


あなたにおススメの記事
関連記事