やっぱりめいほうスキー場
連れとスキーヘ行ってきました。 今回はめいほうです。 ここはオヒトリサマだと高速料金+燃料代がかかってしまいます。 複数で行くと安くていいですわ。 郡上八幡ICから下の道を走るのですが朝はここから圧雪道で慎重に運転しました。 復路は除雪と融雪剤を巻いてくれたのかちょこっと走りやすくなった。
帰りの東海北陸自動車道より郡上八幡の街をちょこっと撮影。
めいほうスキー場へは9時頃到着しましたが、第3駐車場に停めさせられた。降雪後とあってかみんなその雪質を狙っているのだろう。ま、連休の中日だったとこともあるでしょうけど。
めいほうは初心者コースが山頂から長くてとってもいいです
朝はこんな感じのガスガス視界不良。 ホワイトアウトではないですが。
ただ、お昼ごろに青空が顔を出す場面もありました。雪質はとても良くて思う存分滑りましたヨ
ほぼほぼモンベルで武装しているワイ
ゲレンデのレストランで昼食。ふと見るとアルパインサーマシェルパンツのウェルダー溶着?部分が剥離していた。アルパインのウェアもだいぶ年数たっているのでこちらはシーズン終了後モンベルに修理に出す予定です。
帰りに道の駅でめいほうハム買って安全に家に着きました。
関連記事