グランスノー奥伊吹スキー場所にて
高速道路を使わずに済む、奥伊吹スキー場へ行ってきました。 家から約3時間でくらいで7時に到着。ゲレンデに近い第1駐車場に停めれました。
ライブカメラで見ると土日はめちゃんこ混雑しているので平日に行くことに決めていました。
8時にリフトが稼働します。 私は万年ビギナーなので初心者コースばかりを滑ります。 そうするとめいほうみたいに長~くは滑れないんですよね。
中級者用を最後に滑ったけど急斜面に撃沈しました
わいには無理や・・・
朝は雪面は良かったけど気温が上がるにつれて腐ってきて滑りにくくなってくる。
今日は観光バスが4台停まっていた。団体さん(外国人)いらっしゃ~いです。初心者の方たくさんいてますがヘルメットはしてたほうが無難です。
ジャンプ台で着地失敗して動けなかった人がいました。 後でスノーモービルがサイレンならしながら走っていましたが無事だったのしょうか?
落ち方間違えると本当にヤバい。
朝8時から滑っていたのですが、足が疲労してきたので一旦車に戻ってインスタント麺食べて休憩。また滑るのだけれど足がパンパンになり12時前に終了した。 実質3時間くらい滑ってました。 ここのリフトは速くてビックリした。すぐに滑れます
帰りに道の駅近くのお蕎麦屋さんによって「伊吹野そば」を食べて帰りました。 帰りは眠すぎて運転怖かったわ
使用しているサロモンのスキーセットですがかれこれ10年は経過している。ブログ見直すとスキーを始めたのが2014年みたい。まだまだ使えそうですが、チューンナップとかした方がいいのか?考え中。 フルサービスだと18000円くらいするらしい。 それなら買い替えた方がええんとちゃう?と思ってしまいます。 あとはスノーボードもやってみたいしなあ
関連記事