Olympusのカメラを修理に出したんだが・・・
箱を撮影
前に書いたのですが、北アルプス縦走時、故障してしまったSTYLUS1sを修理にだしました
保証期間内ということで、おそらく無償で戻ってきますよとの、キタムラの店員さんのお話。
ONボタンを押すとレンズはでてくるのだが、勝手にOFFになるという「珍」な故障。それと動画撮影時に「ジジジ」とノイズ的な音がするのでそれも直してもらおうとしました。
しかし、修理に出したところからはがきが届き内容をみると、STYLUS1sの部品はもうなくて、修理できませんとのこと
その代わり保証期間内というとこで、代替品で
Olympus PEN EPL8 に交換しますか?との内容 うお~まじか・・・・。交換というよりマイクロフォーサーズにグレードアップした感がしますよ。
というわけで修理はなく無償交換で私の手元にきた Olympus PEN EPL8 ダブルズームキット 新品でもいい値段しますよ
できればブラウンがよかったがそれは仕方がない。
クラシカルなボディがいいですね。コンパクトでも重厚感があります
ダブルズームキット レンズ交換が面倒なので一本化しようと思うが、それするとだんだんレンズ沼にハマりそうで怖い。とくに明るい単焦点レンズが魅力的です。
関連記事