山と食欲と私10巻の くじゅう連山テント泊 DAY2
二日目: 3時過ぎには起床して飯を食べて支度をします。300名山の一つ大船山へ登ります。ここからの九重山の山の眺めがいいらしい
4時半過ぎにヘッデンをつけて出発します。避難小屋の側からすぐに平治岳との分岐があり樹林帯のなかをいきます。テントに荷物をデポして軽くなって登りでも動きが楽です。よく登られているのか幾重にも道が分かれて暗い中すこし困惑しましたよ。6時前には稜線の「段原」というところにでる。ここに近づくまでにディーゼルぽい音がして不思議でならなかった。地図には避難小屋はあるようだが有人の山小屋などないし
し・・。
稜線にでるとテントがあり簡易小屋があり明かりがついていた。どうも避難小屋の建設にためにここで寝泊まりしているみたい
関連記事