10月17日

myouzin1432

2015年10月19日 13:40

この日限定のイベント。奈良の興福寺の南円堂特別開扉があります。同時に春日大社の檜皮・お砂奉納千人行列がありました。その前にまだ時間がありましたので東大寺へ。何度来てもいいですね。

大仏様の鼻の穴は人気ですね  廬舎那仏は撮影全然OKと心の広いお方です


鹿は発情期なのか雄が変な鳴き声   
親子

喧嘩上等 鼻息が荒かった

切断された角の跡(ビール瓶の蓋みたい)  頭突きしたのか痛々しい・・・


9時前になったので興福寺へ移動します。
今日は春日大社でもイベントがあるので公園にもたくさんの人が集合してました。興福寺では武者行列の方たちが集合


興福寺南円堂 国宝 本尊不空羂索観音像と四天王立像を拝観できるのは一年で今日のみ!

すでにたくさんの人が列をなしていました。八角堂のなかをゆっくり拝観。2周してきました


春日大社へ移動し、檜皮・お砂奉納千人行列で多くの人々。観光客もたくさん。朱色の社殿がやっぱり人気なのだろうか?伏見稲荷も人気ありますよね。 
 




あなたにおススメの記事
関連記事